オンラインレッスンを受講頂いている生徒さんからのリクエストがあった靴下のパターン『JILI』。52weeks of Socksに掲載されています。Ravelryにもありますよ。
レッスン前にはとりあえず私も持っているパターンであれば一通り編んでみることにしているので片足を編んでみました。ねじり目好きには楽しいパターン。デザインも素敵です。
結局他の作品を先に編むことになったのでレッスンはまだしていないのですが、せっかく片足を編んだので両足完成させることにしました。ちなみに私はこの本は日本語版で編んでいます。
このパターンのポイントは巻き増し目が右と左で使い分けることと、ねじり目の左上2目一度と、ねじり目の右上2目一度ですね。巻き増し目の右、左は目の傾きをどちらにしたいかによって使い分けられています。巻き増し目は穴が開きやすいので右、左を指定通りに編むのはポイントです。ねじり目の2目一度については通常の2目一度はわかるけど、ねじり目?と初めて見た方は思うかもしれませんね。ポイントはねじるのは上に来る目だけです。左上であれば上に来る左側の目、右上であれば上に来る右側の目だけがねじり目になればOKです。
あとはこのパターンも昨日の記事に書いた「M」が重要です
針1と針2がそれぞれ前半と後半に分かれていて全体では4つのパートに区切られています。巻き増し目もあるため「M」の位置は常に一定でないとこの綺麗な模様ができません。基本的には前段がねじり目なら次の段もねじり目、前段が裏目なら次の段も裏目(2目一度の時を除く)が保たれていたら間違いはありません。パターンを解読していく楽しさを是非堪能して下さいね!
で、完成!
今回はOpalの6ply単色チャコール(5303)を使いました。針はJP4号輪針、編んだサイズは1、使用した毛糸は約78gでした。仕上がりサイズはフット周囲が20㎝、足底の長さが23㎝でした。私が手が緩いのでもう一つ針のサイズを落としたら指定サイズに仕上がったかと思いますが、6plyで編んでいるので編み地に厚みがあるのでこの靴下はサイズは24.0㎝の私の足サイズにはちょうど良かったです。
本のような素敵な写真は難しい。
タイツの上からの変な写真で失礼。履いた感じが分かっていただけたら幸いです。可愛くて暖かい靴下になりました!
ねじり目楽しいなぁー。
色々な靴下に楽しんでチャレンジしてみてくださいね。ではでは。
******
□52weeks of Socks 『INTERSECTIONS』を編む
0コメント