2024.01.23 06:13Familie オンラインワークショップ開催の御礼少し前に美容室でウエブマガジンで雑誌を流し読みしていた時に、「而今」という言葉が目に留まりました。「にこん」または「じこん」と読むそうですが、禅語で「今」を意味するそうです。仏教の深い解釈は私にはわかりませんが、過去や未来にとらわれず今を大切にする、また、今は自分の中にある・・・という意味だと捉えました。(間違えていたらごめんなさい!)過去に起こった出来事は悔やんでも変えることはできず、未来に不安に思うことは起こらないかもしれない。今の現状、今の自分、今できること、そう考えるとすごくシンプルに物事を見ることができるのかなと髪を切ってもらいながら物思いにふけっていました。私自身過去はあまり振り返らないんですが、遠くの未来を見過ぎて今を把握できていないこと...
2024.01.14 04:03Familieを編もう! オンラインワークショップ今朝、熊本にいる友達数人とZoomで顔を合わせました。中学1年生からの仲良し4人組。30数年の月日が流れましたが、いまだに「元気ー?」と笑い合える間柄なのが嬉しくなりました。中学生から大人になるまでずっと繋がっていた訳ではないのですが、オンラインという手段で顔を見ながら話せることが久々の復活になりました。中学、高校と過ごした熊本になかなか遊びに行く機会がないのですが、また(オンラインで)話そうね!と13歳当時と変わらないやり取りで次に会えるのを楽しみにしているところです。
2024.01.03 07:40「Familie オンラインワークショップ」テスト募集のご案内石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆様へは心よりお見舞い申し上げます。余震も続いており、寒さや慣れない避難生活、先の見えない将来への不安、どれほどの心痛かとお察し申し上げます。私は東日本大震災を宮城県で経験し、私の苦労程度では比べ物にはなりませんが精神的なストレスはしばらく続きました。ですが、私自身色々な方の支えがあって今は元気になりました。平穏を取り戻すには時間はかかりますが、きっと色々な方が手を差し伸べて下さいます。辛さや弱音をはいても大丈夫。きっと寄り添ってくれる人がいます。ゆっくりと自分を癒しながら前を向ける時まで気持ちを強く持って下さい。微力ですが私にできることで応援していきたいと思います。最後に今回の震災でお亡くなりになっ...