2020.09.29 00:58明日です!朝起きると部屋がひんやり。風は冷たいですが明日も秋晴れのようです。やったー!明日はAMU CHOCOさんでワークショップ&編み物グッズの販売を行います。8月のイベントでは、つむじ風さんやお月さんとご一緒させて頂きましたが、今回はyokka-yokka単独で奥のお部屋をお借りするというちょっとチャレンジャーな気分です。ドキドキわくわく。では、明日の内容を再度ご紹介させて頂きます!:::9月 ワークショップと編み物グッズの販売::: 日時 2020年 9月30日(水)12:30-16:30 オリジナルグッズ販売 12:30-16:30 / ワークショップ 13:00-15:00場所 スイーツ&ハンドメイドカフェ AMU CHOCO 奥...
2020.09.23 11:129月30日に間に合いそうですこんばんは。最近なんとなく意味もなく時々気が滅入りがちで、これはもしや更年期か・・・とちょっとビビッているところです。以前より笑わなくなってる?とか思うこともあり、一緒にいる主人も私が無表情だと楽しくないよなぁと思い、なんとかリフレッシュしなければとウォーキングを再開し、時間があればストレッチや軽いスクワットなどで体を動かすようにしています。そのおかげなのか、身体も表情もほぐれて気分が軽くなりました。いつものようにケラケラ笑う私を見て、主人もちょっと楽しそうです。おかげさまでyokka-yokkaでお客様と楽しめる時間があるので、やる気のモチベーションだけは変わらないので、つい編み物に集中しがちなところを適度に運動をしながら気分転換しようと思っています...
2020.09.16 10:51Yさんの靴下(お客様の作品)と9月の案内こんばんは。今日は嬉しいご連絡を頂きました。8月のイベントでつま先から編む靴下のパターンと、AMU CHOCOさんでお取り扱いされているMOCO emikoさんの毛糸を一緒にご購入されたお客様から、早速編んだ靴下の写真を送って頂きました。販売していたパターンはつま先から履き口まで糸を変えずに編むようになっていますが、パターンと一緒にご購入頂いた靴下が、つま先とかかとで糸を変えていたので、同じようにつま先とかかとは糸を変えて編んで頂いたようです。イベントでは毛糸選びもご一緒させて頂いたので、写真を拝見してとっても嬉しかったです。Yさん、ご連絡と写真の掲載にご了承頂きありがとうございました。
2020.09.14 06:24パターン確認中&オンラインレッスンについて『指なしハンドウォーマー』のパターンの確認をしようと、違う毛糸で試し編み中です。ちょっと時間が空いたので編むスピードが遅い・・・。ホリン舎さんのChain row counterを使ってます。縄編みの交差の位置が間違えることなく進んでます。やっぱり便利だわ。今月までは一部の方のみの限定販売をされてますが、今後はホリン舎さんのネットショップから購入できる予定ですので、今後のお知らせなど気になる方は下記ブログをご覧になって下さいね。>>>joulukuu NOTE(ホリン舎さんブログ)へそして手前みそですが(←おばさん感ありすぎ?)、写真に写ってるワイヤータイプのStitich Marker(段数マーカー)も軽くて使いやすいんです。ワイヤーが細いので編むの...
2020.09.13 04:51編めるかな?9月30日(水)のワークショップは『指なしハンドウォーマー』です。ワークショップでは、写真の①、⑤、⑥、⑦のお色から好きな毛糸を1つ選べますので、どうぞ参考になさって下さい。どの色も素敵ですよ。(①のグレーのみ少し明るめのグレーに変更になっています。)さて、私が編み物のワークショップに参加する際に、自分に編めるだろうか・・・と躊躇することがありました。もしかしたら私が感じたようにどんな編み方をするかわからないと、みんなについていけず取り残されるんじゃないかと不安に思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで、そんな方に参考にしていただければと思い、今回『指なしハンドウォーマー』に使っている編み方をご紹介します。これは編めるな、とか、これはわから...
2020.09.12 01:35ゆっくりと編み物を楽しむ時間コロナ禍になってから家にいることや、家の周りの最低限の外出が当たり前になっていました。感染予防に気を付けながら徐々に編み物関係の場所や友人には会うようになりましたが、遠出をするとなるとちょっと迷いはありました。色々想定して準備をし出かけたところ、ホテルでもお店でも本当に個々の努力で色々な感染予防対策がなされていて、ソーシャルディスタンスも含めてお互いに配慮することでお店や観光が成り立っていると改めて感じました。久しぶりの羊蹄山、アンヌプリ、駒ケ岳、函館山、そしてホテルから見える海。こんなに遠くの景色ばかりをみてる時間が長いのは久しぶりで、コロナ禍以前のように何も気にせずに過ごすことはできず色々気を遣うこともありますが、それでも普段とは違う景色に癒されて...
2020.09.07 01:25毛糸が届きましたよおはようございます。九州の台風の状況が心配で夜中に目覚めてはスマホで防災情報をチェックしていました。ライフラインの状況や、河川の状況、居住地でのコメントなどリアルタイムで確認できるので実家の母がいる地域をピンポイントで確認できて助かります。子供の頃台風が来ると家が壊れると思い、布団の中に潜り込んでガタガタいう風の音に怯えていましたが、年々台風の勢力が大きくなり被害も予想がつかなくなっているので、今回もなんとかみんなが無事にいてくれるようにと祈るばかりです。先日9月のワークショップと編み物グッズの販売についてご案内しました。AMU CHOCOさんと愉屋ぱん教室さんにはフライヤーを貼らせて頂いています。8月のイベントフライヤーもたくさんの方にお持ち帰り頂い...
2020.09.03 23:159月 ワークショップと編み物グッズの販売こんばんは。9月のお知らせです。先日ご案内しましたが、これまでAMU CHOCOさんのカフェスペースをお借りしてワークショップを開催しておりましたが感染防止対策のため、今後は奥のお部屋をお借りして開催させて頂きます。詳しくは、『今後のワークショップ開催について』の記事をご覧ください。