2023.01.25 00:32オンライン『靴下のレッスン』準備中以前レッスンのお申込みがあった靴下、『靴下を編む52週』より03JILIです。レッスン前に試し編みしてみようと片足編んでそのままになっていたのでそろそろ両足仕上げようと出してきました。デザイン可愛いですよねー。Opalの6本撚りで編んでます。できあがったらまたそのうちご報告しますね。▾オンラインレッスンの決済方法とダウンロードパターン販売準備2月から『靴下のレッスン』オンラインでスタートします!とあちらこちらに公言してたんですが・・・・すみません!全く間に合いませんでした!公言したら自分にプレッシャー罹って早く進むかと思ってたんですが現在のサイト完成までの進捗状況は6割。泣。知らないことが次々と出てきて、これってどういうことだろう、調べなきゃ書けない!...
2023.01.08 07:24明けましておめでとうございます旧年中はyokka-yokkaをご愛顧頂きありがとうございました。新年が皆さんにとって良い1年になりますように。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。皆さんはどんなお正月でしたか?私は久しぶりにここぞとばかりに編み正月でした。引っ越しで編めなかった分集中して一気に編むのが楽しくて。Instagramではご紹介済みなんですが、年末年始に編んだものの詳細はまた改めてブログで書きますね。ちなみにトップの写真は前回ブロッキング中ですと書いたSPUR HATの完成後です。
2022.12.10 06:56yokka-yokka 札幌からお引越しこんにちは!yokka-yokkaです。ご無沙汰してます。引っ越し準備でバタバタとしていてパソコンを立ち上げる暇も、編み物をする時間もなく、早く落ち着いて編み物したいよー!という日々を過ごしております。ここしばらくゆっくり編む時間がないので短時間で編めるかと思いミニセーターと靴下を編みました。▾mermaidパターン
2022.09.23 11:11みなさん、ありがとう!の「感謝祭 10月1日~23日開催」yokka-yokkaをいつもご覧頂きありがとうございます^^いつも委託販売でお世話になっている東札幌のAMU CHOCOさんと江別のニットカフェ cafe 來來(らいらい)さんで10月1日(土)から23日(日)まで2店同時開催のイベントをさせて頂きます。皆さんにありがとうの気持ちを込めて \ \ 感謝祭 / /これまでyokka-yokkaのパターンや雑貨の販売をさせて頂いていたんですが、「感謝祭」を持って全ての委託販売を終了させて頂きます。 どちらのお店も編み物好きさんが集うとても楽しいお店でyokka-yokkaの作品を置かせて頂いたことは本当に光栄です。AMU CHOCOさんやcafe 來來(らいらい)さんとのご縁からたくさんのお客...
2022.02.28 11:55靴下編み、始めませんかyokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^▾靴下が編みたい!子供の頃から祖母との遊びは手芸や編み物でした。その後独学で本を見ながら大人になるまで細々とした趣味として楽しんで編んでいたんですが、靴下はどうやっても意味がわからず、でも可愛い毛糸を見ていたらどーしても編みたくて編みたくて教室に通うことにしました。なんとなく編めるようになっても、ところどころ穴が開いたり、自分のぴったりなサイズに編めなかったり。。。綺麗に自分に合うサイズに編めるようになりたいと靴下編みにはまっていきました。だから「靴下を編みたい!」とおっしゃる気持ちがとてもわかります。難解なかかとの編み方、そして自分のサイズにぴったり合った綺麗な靴下を編めるようにご一緒に楽しみな...
2022.02.20 01:04ニットこものと編みもの道具市yokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^今日は、ご案内していた『ニットこものと編みもの道具市』の日です!昨日夕方にアムチョコさんに行きセッティングを済ませてきました。後は雪が午前中でやみますように・・・と晴れ女パワー全開に祈るばかり。今は、すでに雪がやんでます!このまま夕方まで穏やかなお天気になることを願って!今回はホリン舎さんにもご協力頂き、段数カウンターの奇数さん偶数さん(往復編み用段数カウンター)や、カラフルリングも「ニットこものと編みもの道具市」限定、缶付きが並んでいます。めちゃめちゃ可愛くて今回は売り切れてしまうかもしれないので、私も後日ホリン舎さんから購入しようと決めてます!詳細はホリン舎さんのブログもご覧ください。
2022.02.13 08:212月の編み会のお知らせyokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^▾お客様とのつながり先日P-BAG(プロジェクトバッグ)のOpalバージョンのパターンを來來(らいらい)さんからご購入頂いた方からP-BAG完成のご報告を頂きました。九州で編んで下さったそうです。札幌近郊で細々と活動しているので、yokka-yokkaのパターンを道外の方が編んで下さると不思議な気持ちです。ご丁寧な感想まで送って頂き嬉しかったです。ありがとうございました。少し前にお引き受けしたオンラインの靴下レッスンのお客様も栃木の方で、札幌にいながら遠くの方々と繋がれることをありがたく思っております。編み物好きな方とは会話も自然と盛り上がりますね。毎回楽しくレッスンさせて頂いています。來來(らい...
2022.02.06 12:04ニットこものと編みもの道具市 yokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^今日はどこまで降るんだろう・・・というぐらいどっさり雪が降りました。主人の通勤の行き帰りにスタックしている車がたくさんいたそうです。私も先日一人で運転していて人生初スタックをしました。あれは焦りますね。偶然近くのお家の方が出てきて車を押し出して下さって助かりました。後日御礼を言いに伺いましたが、本当に助け合いが身に染みる雪道です。▾2月のイベント昨年12月に開催予定だった編み会と雑貨販売会でしたが、私の都合でキャンセルとなってしまい開催できないままだったので2月に開催することにしました。感染防止対策を考えるとお客様に分散してご来店頂くために、雑貨販売会と編み会を別々の日に分けることにしました。まず...
2022.01.11 06:48靴下のレッスンを準備中ですyokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^▾2022年に始めたいこと昨年の大丸のイベントで「靴下を編みたいけど自分一人では編めない・・・」と言うお声が多く、私にも何かお手伝いできないだろうかと考えていました。 私もOpal毛糸を知ってから靴下が編みたい!と靴下熱にかかったので、お気持ちがよーくわかります。可愛い毛糸に出逢った時のワクワク!編みたくなりますよね。対面レッスン、オンラインレッスンともに特に募集はしていないのですが、レッスンご希望のお問い合わせを数件頂いております。ご相談頂き光栄です。ありがとうございます。まだまだ感染状況が変化する中で今年もワークショップ開催は難しいかと思い、代わりに最大2名様までの靴下のレッスンを考...
2021.12.31 07:202021ありがとうございましたyokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^先日は今年最後のイベントが突然の中止となり申し訳ございませんでした。おかげさまで体調も変わりなく札幌へ帰ってきました。まだ疲れが残っていますが、寝正月をしてゆっくり過ごしたいと思っています。個別にメッセージを下さった皆様、お心遣いありがとうございました。2021年は、コロナ禍で活動の回数も少なかったのですが、編み会はいつも満席のご予約を頂き、オンライン編み会や、オリジナルパターンのご依頼など新しいご縁もあり、振り返ってみると楽しい1年でした。11月のイベントで皆さんに声をかけて頂いたP-BAG(プロジェクトバッグ)のOpalバージョンは来年に持ち越しとなりましたが、一番お気に入りのデザインに仕上げ...
2021.12.24 14:52クリスマス編み会&雑貨販売 中止のご連絡yokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます明日、12月25日(土)に予定しておりました『クリスマス編み会&雑貨販売』について突然で申し訳ございませんが、中止とさせて頂きます。編み会をご予約頂き早くから予定を空けて下さっていた皆様、明日ご来店予定にして下さっていた皆様、また今回参加してくれたホリン舎さん、および、開催場所のAMU CHOCO様にも急な中止となり心よりお詫び申し上げます。私自身、明日の準備を万全にしてとても楽しみにしていましたので開催中止を残念に思っています。開催中止の理由は、家族に不幸があったためです。急なお別れだったため寂しさが募りますが、生前の感謝の気持ちを伝えてお別れをして参ります。個人的な事情により皆さんにご迷惑をおかけ...
2021.12.18 07:36[12/25(土)お知らせ]雑貨販売はこんなのが並びますよ!yokkka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^▾最近のできごと先日、主人から1年の労をねぎらってプチ温泉旅行に連れて行ってもらいました。久しぶりの温泉と家事を一切せずに豪華なご飯が出てくる楽ちんさ。食事、温泉、編み物、食事、温泉、編み物と編み物合宿のような時間を楽しんできました。贅沢な時間。ありがたや、ありがたや。今回は定山渓温泉に行ったんですが、札幌中心部からも近くていいところですよ。さぁ、英気を養ってきたので、クリスマス編み会への充電ばっちりです!▾クリスマス編み会&雑貨販売について