2022.02.28 11:55靴下編み、始めませんかyokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^▾靴下が編みたい!子供の頃から祖母との遊びは手芸や編み物でした。その後独学で本を見ながら大人になるまで細々とした趣味として楽しんで編んでいたんですが、靴下はどうやっても意味がわからず、でも可愛い毛糸を見ていたらどーしても編みたくて編みたくて教室に通うことにしました。なんとなく編めるようになっても、ところどころ穴が開いたり、自分のぴったりなサイズに編めなかったり。。。綺麗に自分に合うサイズに編めるようになりたいと靴下編みにはまっていきました。だから「靴下を編みたい!」とおっしゃる気持ちがとてもわかります。難解なかかとの編み方、そして自分のサイズにぴったり合った綺麗な靴下を編めるようにご一緒に楽しみな...
2022.02.24 00:25開催の御礼yokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^雪が!雪がすごいです!アムチョコさんも時間があればいつも雪投げされていてお疲れさまです!雪投げ・・・北海道弁ですね。ごみも投げるって言いますか?ってアムチョコさんに聞いたら、ごみも投げるそうで、しかもごみステーションという言い方も北海道ならではらしいと聞いて、確かにこれまでゴミ捨て場をごみステーションと言ったことはないと気付きました。ちなみにごみステーションも雪で埋まってます。後、手袋をはく・・・これもまだ使ったことない、札幌歴10年の道民です。▾開催の御礼
2022.02.20 01:04ニットこものと編みもの道具市yokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^今日は、ご案内していた『ニットこものと編みもの道具市』の日です!昨日夕方にアムチョコさんに行きセッティングを済ませてきました。後は雪が午前中でやみますように・・・と晴れ女パワー全開に祈るばかり。今は、すでに雪がやんでます!このまま夕方まで穏やかなお天気になることを願って!今回はホリン舎さんにもご協力頂き、段数カウンターの奇数さん偶数さん(往復編み用段数カウンター)や、カラフルリングも「ニットこものと編みもの道具市」限定、缶付きが並んでいます。めちゃめちゃ可愛くて今回は売り切れてしまうかもしれないので、私も後日ホリン舎さんから購入しようと決めてます!詳細はホリン舎さんのブログもご覧ください。
2022.02.13 08:212月の編み会のお知らせyokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^▾お客様とのつながり先日P-BAG(プロジェクトバッグ)のOpalバージョンのパターンを來來(らいらい)さんからご購入頂いた方からP-BAG完成のご報告を頂きました。九州で編んで下さったそうです。札幌近郊で細々と活動しているので、yokka-yokkaのパターンを道外の方が編んで下さると不思議な気持ちです。ご丁寧な感想まで送って頂き嬉しかったです。ありがとうございました。少し前にお引き受けしたオンラインの靴下レッスンのお客様も栃木の方で、札幌にいながら遠くの方々と繋がれることをありがたく思っております。編み物好きな方とは会話も自然と盛り上がりますね。毎回楽しくレッスンさせて頂いています。來來(らい...
2022.02.06 12:04ニットこものと編みもの道具市 yokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます^^今日はどこまで降るんだろう・・・というぐらいどっさり雪が降りました。主人の通勤の行き帰りにスタックしている車がたくさんいたそうです。私も先日一人で運転していて人生初スタックをしました。あれは焦りますね。偶然近くのお家の方が出てきて車を押し出して下さって助かりました。後日御礼を言いに伺いましたが、本当に助け合いが身に染みる雪道です。▾2月のイベント昨年12月に開催予定だった編み会と雑貨販売会でしたが、私の都合でキャンセルとなってしまい開催できないままだったので2月に開催することにしました。感染防止対策を考えるとお客様に分散してご来店頂くために、雑貨販売会と編み会を別々の日に分けることにしました。まず...
2022.02.05 02:39P-BAG(プロジェクトバッグ)Opalバージョン お詫びと訂正箇所yokka-yokkaをご覧頂きありがとうございます。先日より江別のニットカフェ 來來(らいらい)さんにて委託販売させて頂いております『P-BAG(プロジェクトバッグ)Opalバージョン』のパターンについて下記文章の誤りがございました。誠に申し訳ございません。『P-BAG(プロジェクトバッグ)Opalバージョン』のパターンをお持ちのお客様には大変お手数ですが、下記内容をご確認頂き文章の訂正をお願い申し上げます。尚、全体記号図は正しく表記されているため、記号図をご覧になって編まれた方は間違いはございません。記号図に訂正はございませんのでそのままご利用頂き、文章のみ訂正をお願い申し上げます。また、編み方の説明も一部補足として追加しておりますので合わせてご覧...